
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』(※今日・パドレス3連戦2戦目)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
Atraktape (ドジャースファン)
Even less hits than yesterday somehow.
(昨日ヒットを3本しか打てなくて絶望していたのに、今日はそれより少なくなるって一体どういうことなの...)
karim_eczema (ドジャースファン)
Alex Freeland is our sole source of offense. The state of this team, man.
(攻撃で貢献したのがマジでフリーランドだけだからな、このチームの現状はひどい...)
HorsFaceKilla (ドジャースファン)
I don’t mind losing. But they have been losing with absolutely no fight.
(負けること自体は仕方がない、でも負け方ってものがあるでしょ、なんですかこの情けない負け方は...)
J_FoggytheOne (ドジャースファン)
And that’s that
(はい、というわけでご覧の通りです)
trose990 (ドジャースファン)
Pathetic
(情けない)
ConclusionOk551 (ドジャースファン)
Embarrassing
(恥ずかしい)
Realistic_Charge9824 (ドジャースファン)
That was fast!
(試合が終わるの速かったね!)
marychain123 (ドジャースファン)
that's what happens when you have no hits and base runners!
(安打1本で四球すら0だからね、そりゃあっという間に終わるよね!)
Dodgers_89 (ドジャースファン)
This team straight out sucks ass
(マジでウ〇コですよこのチームは)
Electronic-Lettuce88 (ドジャースファン)
Can confirm, steamy bowl of spicy ass.
(ただのウ〇コちゃうで、悪臭をまき散らす山盛りのウ〇コや!)
normanfell (ドジャースファン)
fucking brutal.
(むご過ぎる...)
ashleymedds (ドジャースファン)
pathetic ass showing from our MVPs
(ドジャース自慢のMVPトリオも今回は情けなさ過ぎた)
brandont04 (ドジャースファン)
Ohtani 0-7 in this series 😓
(大谷さんも昨日と合わせて7打数0安打ですよ...)
adrig10_ (ドジャースファン)
Ohtani hitting for power is great but he kinda sets the tone. Hes just home run or out rn. He needs to at least cause some sort of pressure by being on base (potentially stealing). Especially when everyone else is not producing. Hes not even close to being the main issue so it isn’t me blaming me as the reason for the losses
(大谷のパワーは素晴らしいし長打を狙うのはいいんだけど、今の彼はホームランかアウトかのどちらかにしかならない、それが一つの流れを作ってしまっている。塁に出ることで(盗塁の可能性も含めて)相手にプレッシャーをかけるべき時がある、特に他の選手が結果を出せない今みたいな時はそうだ。負けた原因が大谷にあるわけじゃない、もっと根本的な原因が他にあるからね、それでももうちょっとどうにかしてほしいと思う)
brandont04 (ドジャースファン)
He needed to be better. Just get a base hit n not swing for tbr fences.
(大谷はもっと良く出来たはず、フェンスを狙うようなスイングはせずにヒットを打って塁に出ることに集中すべきだった)
awwfawk (ドジャースファン)
Man we suck
(俺たちはもうダメだぁ)
_BtP_ (ドジャースファン)
The World Series hang over is real
(『ワールドシリーズ酔い』って本当にあるんだなぁって思いました)
World Series hang over / Championship Hangover:
優勝の翌シーズンにチームのパフォーマンスが急激に低下する現象の事。ハングオーバーとは「二日酔い」や「後々に続く影響」という意味。
優勝という大きな目標を達成したことで選手のモチベーションが低下する、チームやファンからの高い期待値が逆にプレッシャーになる、プレーオフで勝ち進むために無理をしたせいで貯まった疲労/故障が翌年に響くなど複数の要因が複合的に影響したもの。
多くのスポーツで連続優勝が難しいと言われるのは、この「チャンピオンハングオーバー」の現象が関係していると言われている
DefiantWolverine (ドジャースファン)
I mean it makes sense for a lot of reasons, but one that seems to go unmentioned a lot is that the WS teams get one month less to rest and recover. Factor in that Dodgers have the oldest roster and that probably explains a lot of the injuries.
(まぁワールドシリーズに出場するって実質他のチームより休養と回復のための時間が1ヶ月短くなるってことだからな。特にドジャースはロースターの平均年齢が最も高い、今年怪我人が多いのもそれが理由だろう)
u8myramen_y (ドジャースファン)
Dodgers reporters really need to start asking tough questions to Dave and AF. It’s ridiculous.
(ドジャースの記者はロバーツ監督とフリードマン編成部長に厳しい質問を投げかけるべき。この状況は馬鹿げている)
ett1207 (ドジャースファン)
I think the front office should get most of the blame. Everyone knew they needed an OF at the deadline to replace Conforto in the lineup.
(マジでフロントオフィスに最も責任があると思うわ。トレード期限までにコンフォルトの代わりになる外野手を確保する必要性は誰もが理解していたはずでしょ)
kian1919 (ドジャースファン)
Equal blame for doc as he plugs in conforto in every way possible
(あらゆる手段を使ってコンフォルトを起用する監督も普通に同罪だよ)
naseralongi (ドジャースファン)
Yeah Roberts is managing poorly.
(ね、監督がしっかり仕事をやれているとは思えないわ)
Confident_Peace7878 (ドジャースファン)
Roberts isn’t the sole person making the lineups. This isn’t the 80s.
(いやラインナップは監督の判断だけで決まるわけじゃないから、80年代じゃないんだぞ?)
Confident_Peace7878 (ドジャースファン)
The dodgers don’t make lineups based on hot but on matchups. They won the World Series last year with this strategy. Most teams in the league do this. Most teams in the league do this.
(そもそもドジャースは選手の好不調ではなく対戦相手に合わせてラインナップを組んでいる。そして彼らは昨年この戦略でワールドシリーズを制覇した、他の多くの球団もそうしているし今はそういうものなんだよ)
Confident_Peace7878 (ドジャースファン)
They didn’t do anything the trading deadline because they didn’t want to sacrifice the future. So many fans on this sub happy they didn’t. Now live with it.
(トレードに関してもあれは”今”のために未来を犠牲にするようなもんだからねぇ。球団としてはそれを避けたかった、ドジャース民の多くもその判断に賛同したろ?
今更文句を言うのは筋が通らないよ)
kk570 (ドジャースファン)
but 1) Trotting out Kennedy for nine awful innings and 2) pinch hitting Conforto in the 8th are two things that come to mind that can easily have been fixed.
(でもあのバディ・ケネディをフル出場させたり、8回にコンフォルトを代打で起用した問題は割と簡単に改善できると思うんだ)
danusn (ドジャースファン)
Yup, that's not what a serious team does
(その通り、あんなの優勝を狙っているチームがやることちゃうで)
danusn (ドジャースファン)
Buddy Kennedy has been on 5 teams and played 60 games in 3 years and is somehow our starting 3rd baseman, lol
(バディ・ケネディって3年間で5球団の間をたらい回しにされたような選手っすよ?
MLBで通算67試合しかプレーしていないんすよ?
なんでそんな選手がドジャースの三塁手やってるんすかw)
J_FoggytheOne (ドジャースファン)
If I see the names “Buddy Kennedy” or “Michael Conforto” in the lineup tomorrow I’m going to lose my shit.
(これで明日もラインナップに「バディ・ケネディ」「マイケル・コンフォルト」の名前があったら、正気でいられる気がしない)
lost_jedi (ドジャースファン)
I swear to God if I see Michael Conforto in the lineup tomorrow
(おまえあれやぞ?
明日もコンフォルトをスタメン出場させたら神に誓ってコレもんのコレやぞ?)
DDub04 (ドジャースファン)
2-4 in the last six divisional games, so much for playing when it matters.
(この大事な時期に、地区内のチーム相手に直近6試合で2勝4敗とかやってる場合かよ...)
bluebalance50800 (ドジャースファン)
2026 is our year. I can feel it.
(大丈夫だぁ...
来年は俺たちの年になる、そう感じるんだぁ...)
Mjblack1989 (ドジャースファン)
At least Yoshi is pitching tomorrow; we always give him tons of run support…oh wait
(明日が山本の登板日なのがせめてもの救いだな、なんたってドジャース打線はいつも彼にたっぷり得点援護をしてくれ......してくれなかったわ)
IAWD_Sometime (ドジャースファン)
I’m ready to get swept tomorrow with Yama on the mound
(話は聞かせてもらった、我々は明日スイープされるだろう!)
unkn0wnactor (ドジャースファン)
Chances of the offense providing run support for Yoshi tomorrow?
(明日ドジャース打線が山本に得点で援護をしてくれる可能性はないんですか?)
CaptainChickenBake (ドジャースファン)
None.
(ありません)
donbromeifudonknome (ドジャースファン)
Slim to none
(絶望的かと)
Robloya22 (ドジャースファン)
Laughable tbh
(笑っちゃうくらいにねぇよ)
N2trvl (ドジャースファン)
This team is going nowhere unless Muncy and Edman make it back in top form. You have some guys who aren’t very clutch when they have to lead as oppose to just participating. Makes a huge difference.
(マンシーとエドマンが完全復活しない限りドジャースはどこにも行けない、ワイルドカードすら怪しいかもしれない。大事な場面でしっかり仕事ができる人間が必要だ、ただ試合に参加しているだけの選手が多すぎる)
rube_X_cube (ドジャースファン)
I am officially concerned.
(さすがにちょっと本格的に心配になってきた)
Fun-Raise-3120 (ドジャースファン)
Needs to send more players to see the eye doctor. Worked for Freeland
(もっと多くのプレイヤーを眼科医に診てもらう必要がある。フリーランドはさっそく効果があったわけだし)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
sadclassicrocklover (ドジャースファン)
Please send conforto as well
(コンフォルトさんも眼科に診てもらおうぜ!)
ttam23 (ドジャースファン)
Not even the eye doctor can help him
(眼科医がどうにかできるレベルじゃないだろ...)
jay_eba888 (ドジャースファン)
Even with glasses, he is still useless
(眼鏡をかけても使い物になる気がしねぇ~)
DodgerDadTom (ドジャースファン)
Conforto needs an eye exam, a full body MRI, and probably an exorcism
(コンフォルトの場合は目の検査だけでなく全身MRI、そしておそらく悪魔祓いを受ける必要があると思うんだ)
ほんとここ最近のドジャースは打線弱すぎ
返信削除たまに出る大量得点を取れる打線の強さをもう少し出せないものか…
あとロバーツはいい加減ここぞというところでコンフォルト使うのやめろや
いい結果出たためしがねーだろ
「経験のある選手が重要な試合の中でチームを助ける意識を持たないといけない」
削除監督が自分の仕事を選手のせいにしてんだもの、そら勝てんわ。
シルトは局面でしょっちゅうサイン出してるけどロバーツはいつ見ても手すりの上に両手乗っけて試合見てるだけ。
そういやロバーツがサインだしてるのを見かけないね
削除偶然の一致かも知れんが、マンシーが休むと急降下で戻ると急上昇してる気がするw
返信削除座敷童は山本だと思っていたが、マンシーだったのか!
削除冷蔵庫がいないと打線が腐るってドジャの攻撃陣は野菜みたいですね
削除最近どうしたの?
返信削除って感じですねェ…
大谷休息日が悪手だったんじゃねーの?
返信削除それまで割と調子良かったじゃん。今まで休み与えて調子余計に崩すってパターンばっかりなんだけど
別に調子が良かったわけじゃないだろ
削除とにかく首脳陣を批判したいだけか?
>a
削除チームの不振を首と脳のせいにしないで何のせいにすんだよ阿呆
メジャー1号・2号HRを思い切り喜べないフリーランド君が気の毒で
返信削除もう無理だろ
返信削除パドレスにスイープされたあとレッズにもスイープされるよこんなの
明日は山本だから元々援護ないから無援護打 打線でも大丈夫でしょ。
返信削除むしろコンフォルト、ケネディ、フリーランドの打線で意外と逆振れして点取るとみた。
大谷も山本登板中にHRだな
てか関係ないけど鈴木誠也も酷すぎない?
返信削除ついにOPSも.800切ったし
今日カブスとレッドソックスがともに12得点で大勝したから、誠也や吉田も
削除活躍したのかと思ったら、得点や打点に関係ない単打が1本のみだもんなぁw
ダル-今永-菊池-菅野は元気いいな。
削除野手は少ないから誠也-吉田には頑張ってほしい。
投手と違って野手はフル出場だからな、MLBみたいにスケジュールが過密だと長距離移動に慣れてない日本人だと時差とかもあって後半になると疲れが溜まってくるんじゃねえの
削除パドレスのドジャース対策が見事すぎる。
返信削除手も足もどころじゃない、顔も出せない。
だってブンブン丸ばっかだもの。四番打者ばかり揃えても試合では勝てないってどこぞの監督が言ったの思い出してるわ、
削除飽きた
返信削除負け試合見せられて腹が立ってるうちはまだ大丈夫かな笑
削除いですねぇ。俺らいらないんじゃね?やってらんねーわ。
返信削除となってもおかしくはない。植物の中には周囲の植物を枯らして栄養を一人占めするものもあると聞くが・・・はたして・・・。
脳味噌がアホだ、ソレが全てとは言わんが最上にある
削除大谷は己でコマンド決めるのは良いとしても
ちゃんとキャッチャー陣の話聞いて理解出来ているのか謎だわ
巡り巡って打の方でのコマンドに影響出ているんじゃないのか
・セイタカアワダチソウが爆発的に広がったのは戦後のことで、アメリカからの物資に付着して種子等が持ち込まれたことによる。出発地は北九州で、石炭業が斜陽となった時代に普及し始めたことから、冬至の九州では「ヘイザンソウ(閉山草)」と呼んでいた。また、別名のベトナム草は、本種がベトナム戦争の頃に増えたことによる。
削除・植物の生育を阻害する性質(アレロパシー)を持つことや、花粉症の原因となるブタクサに誤認されたことから駆除の対象となってきたが、同じ場所で独占的に育つと自家中毒を起こすことや、天敵(グンバイ、アブラムシ)の出現とともに拡大の勢いは弱まりつつある。
昨日も似た事を書いたけど。ロバーツ監督のコンフォルトの重用ぶりは異常。LIVEで数日前の試合を全て見ていた人は居るだろうか? 試合中にロバーツが優しい眼をしながらコンフォルトに色々な事を教えて指導していたシーンが映った。 ちなみに、少しくらいなら「こいつは見所がある。大切に使ってやろう」という事は人間だから少しくらいはある。そのレベルで文句を言うつもりはない。しかしコンフォルトは何度起用されても全く打てず、酷いエラーをしている事も数回あった。 それでも4番起用までしてきた。 ロバーツのコンフォルトへの依怙贔屓は明らかに狂気じみている・・・
返信削除コンちゃん「外したら例の件をバラすから😠」
削除前から思ってたけどロバーツ監督って異様に右左の相性にこだわるよね
返信削除代打フリーランドがホームラン打つまで唯一ヒット打ってたロハスに代えてコンフォルトとか、「???」だった
シーズン序盤キムヘソンがびっくりするくらい絶好調だったのに右左の相性で試合に出さない事も多くて、そのうち調子落としちゃったしね。勿体ないよ
ね
削除流石に大谷とかフリーマンは変えないけど下位打線はその理由ですぐ変える
その試合絶好調の選手でもお構いなし、もっと選手を信じてやれよって思うわ
なんでコンフォルトには異常な信用を抱いてるのに他の下位打線の選手は信じてやらないねん